QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ファミールめっこ
ファミールめっこ
みなさん、こんにちは。めっこです。
子育てママの整体サロンめっことして活動してきました。2015年2月より、ファミールリンク株式会社の一事業として、「しあわせママになる準備スクール」を始めます。

静岡に住む妊婦さんが、自分らしく。楽しく子育てができるように。
お腹の中から始まっている子育てを、
私の大好きな仲間の助産師と一緒に学びませんか?

2017年11月06日

2人の性格。

二人育てていて。
面白いな~と思うのは。

やはり二人の性格の違い。

特に怒られた時face11の反応が違う。

4歳テルちゃんは。
私に怒られたり、嫌われたりするのが。
本当に悲しくて嫌みたいで…。

怒ると。伏し目がちになったり。
悲しくなって泣いちゃうけれど…。

2歳カンちゃんは。
結構真剣に私が怒っても。

睨み返して。一言。
「バイバイ」と言って…。
私に背を向けて廊下を歩いていきますface08

顔や他の性格の要素からみて。
おそらく長男テルはパパ似。

次男カンちゃんは私に似ています。
ちなみに血液型も…。
カンちゃんは私と同じB型ですemoji13

ふてくされた時の態度も。
カンちゃんは小さい頃の私に似ているようで…。

ご飯でマナーが悪くて注意すると。
近くのカーテンをサッと顔の前にひいて。
いないふりをしたり。

「カンちゃん、寝る」
と言って寝たふりをします。

私自身の記憶では…。
気に食わないことがあると。
よく炬燵の中に隠れたな…face15

2歳カンちゃんは…。
やはり次男のせいか?
兄弟げんかもしっかり渡り合い。
時には兄さんを泣かせます。

凶暴だな~。と思うこともあるけれど。
保育園では。

「え?カンちゃんが?信じられない。
保育園では、穏やかキャラですよ!」

そうなの?

ということは…。
パパ・テル・カンちゃん揃って。
外面よしおさんじゃないかface16

みんな違って、それでよし。
違いを知って楽しい部分もあれば…。

なんだ一緒じゃん。で。
ガッカリした部分もあるのでした。

大道芸も終わって。楽しめたけれど…。
今年がすぐ終わっちゃいそうで怖い。
  


Posted by ファミールめっこ at 05:27
Comments(0)日記