2018年08月31日
なんだかな、日本って
9月3日 (月)キラキラママのアロマ講座
9月14日(金)アラフォーママのお茶会
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1番こどもの自殺が多い時期。
テレビでやっていました。
夏休みが終わって新学期。
という時期がシンドイのでしょうね。
他には。女子体操選手の。
暴力とパワハラ問題がやっていました。
暴力は形に見えやすいけど。
密室のパワハラはわかりにくい。
師弟関係の絆や。権力など。
いろいろな問題があると思うけど。
日本ってなんだろうな?
何が大切。誰が大切がみえない。
もっと愛がある世の中がいいよね。

兄弟でアイスを分け合う❣️
9月14日(金)アラフォーママのお茶会
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1番こどもの自殺が多い時期。
テレビでやっていました。
夏休みが終わって新学期。
という時期がシンドイのでしょうね。
他には。女子体操選手の。
暴力とパワハラ問題がやっていました。
暴力は形に見えやすいけど。
密室のパワハラはわかりにくい。
師弟関係の絆や。権力など。
いろいろな問題があると思うけど。
日本ってなんだろうな?
何が大切。誰が大切がみえない。
もっと愛がある世の中がいいよね。

兄弟でアイスを分け合う❣️
2018年08月30日
5歳テルの未来日記
9月3日 (月)キラキラママのアロマ講座
9月14日(金)アラフォーママのお茶会
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝。
幼稚園の支度もそこそこに。
5歳テルが。
何か書いていました。

絵日記でした。
しかも。今日これからの出来事を書いている
未来日記!
今日は。
川遊びは早めに終わって。
親友のこうちゃんと。
おうちごっこをするそうです。
なんだかドリームマップみたいだ!
こちらの絵日記は。
お産ラボさんの夏祭りで。
アトリエサクラさんからいただいたもの。

こちらは日記というより。
パパへのラブレターになっている。
鏡文字になっていたり。
書き順がぐちゃぐちゃだけど。
教えようとしたら。
テルが書きたいように書いて何が悪いの?
だそうです
そうね。正しさよりも。
書きたい気持ちが大事!
9月14日(金)アラフォーママのお茶会
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝。
幼稚園の支度もそこそこに。
5歳テルが。
何か書いていました。

絵日記でした。
しかも。今日これからの出来事を書いている
未来日記!
今日は。
川遊びは早めに終わって。
親友のこうちゃんと。
おうちごっこをするそうです。
なんだかドリームマップみたいだ!
こちらの絵日記は。
お産ラボさんの夏祭りで。
アトリエサクラさんからいただいたもの。

こちらは日記というより。
パパへのラブレターになっている。
鏡文字になっていたり。
書き順がぐちゃぐちゃだけど。
教えようとしたら。
テルが書きたいように書いて何が悪いの?
だそうです

そうね。正しさよりも。
書きたい気持ちが大事!
2018年08月29日
2人目でよく寝る子
9月3日 (月)キラキラママのアロマ講座
9月14日(金)アラフォーママのお茶会
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日産後ケアで伺ったお宅。
2人目の赤ちゃんは。
よく寝ていて。
上のお兄ちゃんに手をかけていた。
赤ちゃんもよく育っているけれど。
頭の形は、右が欠けた絶壁。
これ。2人目あるある。
よく寝てくれるから。
抱っこが少ない間に。
頭の形が歪んでしまいます。
1人目でよく泣く赤ちゃん。
抱っこが多いと、体に歪みがあっても。
頭の形はキレイなこともある。
おとなしく寝てくれる2人目さんは。
寝かせ方をちょっと気にするだけで。
その後の身体のバランスや。
頭の見た目の形もよくなります。
妊娠中に。
知っておくかどうか?で。
後々の気になることは減らせますよ!
頭の形は当然いいです!
寝かせ方を気をつけたくらい。
9月14日(金)アラフォーママのお茶会
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日産後ケアで伺ったお宅。
2人目の赤ちゃんは。
よく寝ていて。
上のお兄ちゃんに手をかけていた。
赤ちゃんもよく育っているけれど。
頭の形は、右が欠けた絶壁。
これ。2人目あるある。
よく寝てくれるから。
抱っこが少ない間に。
頭の形が歪んでしまいます。
1人目でよく泣く赤ちゃん。
抱っこが多いと、体に歪みがあっても。
頭の形はキレイなこともある。
おとなしく寝てくれる2人目さんは。
寝かせ方をちょっと気にするだけで。
その後の身体のバランスや。
頭の見た目の形もよくなります。
妊娠中に。
知っておくかどうか?で。
後々の気になることは減らせますよ!

頭の形は当然いいです!
寝かせ方を気をつけたくらい。
2018年08月28日
つい、話したこと。
9月3日 (月)キラキラママのアロマ講座
9月14日(金)アラフォーママのお茶会
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
時々。
お腹の中の赤ちゃんや。
産まれた赤ちゃん、こどものことを。
1人の人間って、ちゃんと思っている?
と思ってしまうことがある。
妊娠中に無理しすぎる人や。
寝かしつけがうまくいかない。
を中心とした…。
うまくいかない。〇〇してくれない。
をよく言う人がそう。
お腹の中から子育ては始まっています。
自分の生活や行動は。
赤ちゃんに負担になっていないかな?
上の子や。仕事は大事だけど。
お腹空いて赤ちゃんも、産まれてないだけで、1人の人だから。
ちゃんとお腹に聞いてあげてほしい。
産まれてからも。
ただ赤ちゃんなだけで、1人の人間。
思い通りに寝たり、飲んだりするわけがない。人形じゃないんだから。
恋愛中だって。
お互い好きなのに、うまくいかないこと。
あったはずです。
嫌いな他人ならどうでもいいけど。
好きで大切だから、当たり前に。
一生懸命になるんですよね。
赤ちゃんも同じです。
どこかのママタレさんが。
子育てしていたら、命の責任に。
押しつぶされそうになった。
と書いた記事を見ました。
当たり前といえば当たり前だけど。
これも。赤ちゃんを赤ちゃんとしか見ていない気がしました。
もっと。
自分と自分の赤ちゃんを信じてみたら。
赤ちゃんって。
ちゃんとママを見ているし、信じてる。
新生児だって、ちゃんとお話しができる。
一方的に。育てている。
面倒をみる、世話をしている。
という感覚だと。
押しつぶされちゃうかもね。
全部ではないですが。
赤ちゃん体操クラスで話をしました。
子育ては。お世話の技術も大切だけど。
自分の心のなかひとつで。
不安にもなれば。幸せにもなる。
技術以外のことも。
伝えていこう!と思っています!

やっぱり、思い通りにはならない男!
9月14日(金)アラフォーママのお茶会
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
時々。
お腹の中の赤ちゃんや。
産まれた赤ちゃん、こどものことを。
1人の人間って、ちゃんと思っている?
と思ってしまうことがある。
妊娠中に無理しすぎる人や。
寝かしつけがうまくいかない。
を中心とした…。
うまくいかない。〇〇してくれない。
をよく言う人がそう。
お腹の中から子育ては始まっています。
自分の生活や行動は。
赤ちゃんに負担になっていないかな?
上の子や。仕事は大事だけど。
お腹空いて赤ちゃんも、産まれてないだけで、1人の人だから。
ちゃんとお腹に聞いてあげてほしい。
産まれてからも。
ただ赤ちゃんなだけで、1人の人間。
思い通りに寝たり、飲んだりするわけがない。人形じゃないんだから。
恋愛中だって。
お互い好きなのに、うまくいかないこと。
あったはずです。
嫌いな他人ならどうでもいいけど。
好きで大切だから、当たり前に。
一生懸命になるんですよね。
赤ちゃんも同じです。
どこかのママタレさんが。
子育てしていたら、命の責任に。
押しつぶされそうになった。
と書いた記事を見ました。
当たり前といえば当たり前だけど。
これも。赤ちゃんを赤ちゃんとしか見ていない気がしました。
もっと。
自分と自分の赤ちゃんを信じてみたら。
赤ちゃんって。
ちゃんとママを見ているし、信じてる。
新生児だって、ちゃんとお話しができる。
一方的に。育てている。
面倒をみる、世話をしている。
という感覚だと。
押しつぶされちゃうかもね。
全部ではないですが。
赤ちゃん体操クラスで話をしました。
子育ては。お世話の技術も大切だけど。
自分の心のなかひとつで。
不安にもなれば。幸せにもなる。
技術以外のことも。
伝えていこう!と思っています!

やっぱり、思い通りにはならない男!
2018年08月27日
人生を変えてくれた人
9月3日 (月)キラキラママのアロマ講座
9月14日(金)アラフォーママのお茶会
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日は24時間テレビやってましたね!
今年のテーマは。
人生を変えてくれた人。
私にとって。
人生を変えてくれた人って誰だろう?
主人や子どももそうだけど。
家族以外では…?
何人か思い浮かぶけど。
市内クリニックのI先生でしょうか?
私は市内の公立病院で助産師をしていました。
I先生が個人クリニックを開業する時に。
スタッフとなるため。
公立病院を退職しました。
なんといっても、公務員。
(今は独立行政法人ですが…。)
給料も待遇も安定。ボーナスも出る。
それを捨てても。
新しい地で。仕事をしてみたかった。
結果、いろいろあって。
1年で去ることになるのですが…。
あの時。公立病院を出ていなかったら。
出るきっかけを失っていたかもしれない。
全国に助産師の仲間がいて。
自分で仕事がなんとかできているのは。
先生のおかげかな?
と思っています。
動物占いを見ても。
公務員や会社員には向いていないらしいです。
想像してみても。
あのまま公立病院にいたら。
たぶん病んでたな〜〜。
人生いろいろありますが。
安定や収入だけでは、幸せは計れない。
自分の人生を愛せる生き方をしたいです。

自分次第だね!
9月14日(金)アラフォーママのお茶会
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日は24時間テレビやってましたね!
今年のテーマは。
人生を変えてくれた人。
私にとって。
人生を変えてくれた人って誰だろう?
主人や子どももそうだけど。
家族以外では…?
何人か思い浮かぶけど。
市内クリニックのI先生でしょうか?
私は市内の公立病院で助産師をしていました。
I先生が個人クリニックを開業する時に。
スタッフとなるため。
公立病院を退職しました。
なんといっても、公務員。
(今は独立行政法人ですが…。)
給料も待遇も安定。ボーナスも出る。
それを捨てても。
新しい地で。仕事をしてみたかった。
結果、いろいろあって。
1年で去ることになるのですが…。
あの時。公立病院を出ていなかったら。
出るきっかけを失っていたかもしれない。
全国に助産師の仲間がいて。
自分で仕事がなんとかできているのは。
先生のおかげかな?
と思っています。
動物占いを見ても。
公務員や会社員には向いていないらしいです。
想像してみても。
あのまま公立病院にいたら。
たぶん病んでたな〜〜。
人生いろいろありますが。
安定や収入だけでは、幸せは計れない。
自分の人生を愛せる生き方をしたいです。

自分次第だね!
2018年08月26日
3歳の好き!という主張
9月3日 (月)キラキラママのアロマ講座
9月14日(金)アラフォーママのお茶会
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カンちゃん3歳。
3月に通っていた保育園が閉園してから。
保育園には通わず。
日替わりでいろいろな場所で過ごしています。
月曜 英語の幼稚園
火曜 里山のかやねずみ
水曜 英語の幼稚園
木曜 里山のかやねずみ
金曜 野外保育ゆたかの3歳児保育
土日休み
里山のかやねずみは。
NPO法人エコエデュの未就園児と。
親子で参加する山遊びプログラムです。
最近…。明日は英語の幼稚園だね。
というような話をすると。
猛烈に嫌がって、泣き始めます。
泣きながら言うのは。
カンちゃんは、かやっこに行きたいの!
やっぱりかやっこ。好きなんだね〜〜。
生後4カ月から通っているから。
身体も心も。ここで育っている。
自分の意思を。
自分の言葉で伝えられる今。
英語より、かやっこが好き。というなら。
それはわがままではなくて。
自分の好きな場所で、好きなことをしたい。
3歳の主張だと思うので…。
英語は回数を減らそうかな?
月曜は仕事なので。そこだけは我慢してね。

プリキュアも好き!
9月14日(金)アラフォーママのお茶会
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カンちゃん3歳。
3月に通っていた保育園が閉園してから。
保育園には通わず。
日替わりでいろいろな場所で過ごしています。
月曜 英語の幼稚園
火曜 里山のかやねずみ
水曜 英語の幼稚園
木曜 里山のかやねずみ
金曜 野外保育ゆたかの3歳児保育
土日休み
里山のかやねずみは。
NPO法人エコエデュの未就園児と。
親子で参加する山遊びプログラムです。
最近…。明日は英語の幼稚園だね。
というような話をすると。
猛烈に嫌がって、泣き始めます。
泣きながら言うのは。
カンちゃんは、かやっこに行きたいの!
やっぱりかやっこ。好きなんだね〜〜。
生後4カ月から通っているから。
身体も心も。ここで育っている。
自分の意思を。
自分の言葉で伝えられる今。
英語より、かやっこが好き。というなら。
それはわがままではなくて。
自分の好きな場所で、好きなことをしたい。
3歳の主張だと思うので…。
英語は回数を減らそうかな?
月曜は仕事なので。そこだけは我慢してね。

プリキュアも好き!
2018年08月25日
夏休み宿題の記憶
8月27日(月)赤ちゃん体操クラス
9月3日 (月)キラキラママのアロマ講座
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私が実行委員をしている…。
(といってもあまり行動してませんが。)
静岡あたらしい学校は。
基本宿題がありません。
小学生のお子さんを持つママ友さんは。
宿題をさせるのが大変で。
宿題をしようとしない我が子を。
「本当にバカで困る」
と愚痴っていました。
最近川根に旅行に行った友人の一人は。
小学校の先生をしています。
宿題の話をしていたら…。
「先生も、宿題出すの大変なんだよ。
宿題出したら、やっているかみないといけないし。」
子どもも。親も。先生も。
みんな大変な宿題。
大変なのに、やる意味、意義って。
どのくらいあるのでしょうか?
今の時期は夏休みの宿題に追われている子もたくさんいるのかな?
私の夏休みの宿題の記憶は。
24時間テレビをみながら。
母親に手伝ってもらって自由研究をしていた。
岩崎宏美のマドンナ達のララバイ。
24時間テレビで流れていたのは。
今も覚えているけれど。
何を研究したかは、全く覚えていない
宿題も含めて。学ぶということは。
人に与えられた権利だと思う。
権利を使うのも、放棄するのも。
それも権利なのかもしれない。
本来であれば。学びは楽しい。
人に言われて、怒られてもやりたくない。
それは学びになるのかしら?
子ども、親、先生が。
大変にならない宿題があったらいいのにね。

私も。そういうことに悩む時が。
来るのかしら〜〜?
9月3日 (月)キラキラママのアロマ講座
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私が実行委員をしている…。
(といってもあまり行動してませんが。)
静岡あたらしい学校は。
基本宿題がありません。
小学生のお子さんを持つママ友さんは。
宿題をさせるのが大変で。
宿題をしようとしない我が子を。
「本当にバカで困る」
と愚痴っていました。
最近川根に旅行に行った友人の一人は。
小学校の先生をしています。
宿題の話をしていたら…。
「先生も、宿題出すの大変なんだよ。
宿題出したら、やっているかみないといけないし。」
子どもも。親も。先生も。
みんな大変な宿題。
大変なのに、やる意味、意義って。
どのくらいあるのでしょうか?
今の時期は夏休みの宿題に追われている子もたくさんいるのかな?
私の夏休みの宿題の記憶は。
24時間テレビをみながら。
母親に手伝ってもらって自由研究をしていた。
岩崎宏美のマドンナ達のララバイ。
24時間テレビで流れていたのは。
今も覚えているけれど。
何を研究したかは、全く覚えていない

宿題も含めて。学ぶということは。
人に与えられた権利だと思う。
権利を使うのも、放棄するのも。
それも権利なのかもしれない。
本来であれば。学びは楽しい。
人に言われて、怒られてもやりたくない。
それは学びになるのかしら?
子ども、親、先生が。
大変にならない宿題があったらいいのにね。

私も。そういうことに悩む時が。
来るのかしら〜〜?
2018年08月24日
頑張っているとやりがちなこと。
8月27日(月)赤ちゃん体操クラス
9月3日 (月)キラキラママのアロマ講座
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日産後ケアに来た経産婦ママ。
骨盤ケア希望で来所されましたが…。
雰囲気疲れているように見えました。
お盆休みで疲れたのかな?
最近オッパイも出が悪いのかな?
赤ちゃんが途中で怒るんです。
うーん。骨盤ケアも大事なんだけど。
ちゃんと寝て。ちゃんと食べる。
そっちのほうが大切だと思う!
何が食べたい?って聞いたら。
「焼肉食べたいな〜〜」
力つけたいんだね。食べておいで〜〜。
毎日頑張っていると。
頑張っていることが当たり前になって。
身体の悲鳴も聞かなくなります。
気がついたらボロボロになってしまう。
私もそうだったけど…。
ひどくなると。
普通の人が頑張っていないように見えて。
自分は頑張っているのに。
どうして頑張らないのだろう?
イライラしたりしてしまう。
それがストレスになるという悪循環。
周りの人に頑張っているよね。
と言われても。
当たり前ですけど、それが何か?
ちょっと休んだら?と言われると。
じゃあ、代わりに何かやってくれるの?
そんなやさぐれた攻撃的な気分になる。
何かニュースがあった時。
自分の考えと違うと炎上する現代。
自分の考えや常識に。
1番縛られているのは。自分自身。
最近のママさんは。私も含め!
頑張っているし、疲れている。
頑張っている貴方もステキだけど。
自分の考えや常識、頑張り。ついでにスマホも。
いったん横においてみよう。
1番自分がしたいこと。
1番自分が食べたいもの。
何かな〜〜?と妄想してみる。
子供、家族のためではなく。
未来でも過去でもなく。
今の自分の心、身体、胃袋。が喜ぶように。
産後ケアでは。
時々そんな深い?話もしています。

美味しい玉ねぎを箱買い。
甘さにホンワカする。
食べ物の美味しさって癒される!
9月3日 (月)キラキラママのアロマ講座
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日産後ケアに来た経産婦ママ。
骨盤ケア希望で来所されましたが…。
雰囲気疲れているように見えました。
お盆休みで疲れたのかな?
最近オッパイも出が悪いのかな?
赤ちゃんが途中で怒るんです。
うーん。骨盤ケアも大事なんだけど。
ちゃんと寝て。ちゃんと食べる。
そっちのほうが大切だと思う!
何が食べたい?って聞いたら。
「焼肉食べたいな〜〜」
力つけたいんだね。食べておいで〜〜。
毎日頑張っていると。
頑張っていることが当たり前になって。
身体の悲鳴も聞かなくなります。
気がついたらボロボロになってしまう。
私もそうだったけど…。
ひどくなると。
普通の人が頑張っていないように見えて。
自分は頑張っているのに。
どうして頑張らないのだろう?
イライラしたりしてしまう。
それがストレスになるという悪循環。
周りの人に頑張っているよね。
と言われても。
当たり前ですけど、それが何か?
ちょっと休んだら?と言われると。
じゃあ、代わりに何かやってくれるの?
そんなやさぐれた攻撃的な気分になる。
何かニュースがあった時。
自分の考えと違うと炎上する現代。
自分の考えや常識に。
1番縛られているのは。自分自身。
最近のママさんは。私も含め!
頑張っているし、疲れている。
頑張っている貴方もステキだけど。
自分の考えや常識、頑張り。ついでにスマホも。
いったん横においてみよう。
1番自分がしたいこと。
1番自分が食べたいもの。
何かな〜〜?と妄想してみる。
子供、家族のためではなく。
未来でも過去でもなく。
今の自分の心、身体、胃袋。が喜ぶように。
産後ケアでは。
時々そんな深い?話もしています。

美味しい玉ねぎを箱買い。
甘さにホンワカする。
食べ物の美味しさって癒される!
2018年08月23日
夏の終わりに。川根温泉ふれあいコテージ
8月27日(月)赤ちゃん体操クラス
9月3日 (月)キラキラママのアロマ講座
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎年恒例!
川根温泉ふれあいコテージに。
友人家族(パパ抜き)に行ってきました!

コテージには…。
リビング続きに、立派な露天風呂。
来年テルは小学生になるから。
ママと一緒に女湯に入れない。
家族風呂、しかも露天風呂は魅力!
友人の長女は今年4年生、10歳!
私がお腹の中から骨盤ケア。
べびぃケアをしてきた女の子。
今年は、私がビールを飲んでいたら。
「私も飲みたい!」
あと10年たったら。
飲みに連れて行くから、もうちょい我慢だ!
代わりに…。赤ちゃんの頃の話。
思い出して伝えました。
自分の子じゃなくても。
毎年成長を見守る機会があるって幸せ。

夏の終わりの思い出。

さるすべりもキレイ!
9月3日 (月)キラキラママのアロマ講座
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎年恒例!
川根温泉ふれあいコテージに。
友人家族(パパ抜き)に行ってきました!

コテージには…。
リビング続きに、立派な露天風呂。
来年テルは小学生になるから。
ママと一緒に女湯に入れない。
家族風呂、しかも露天風呂は魅力!
友人の長女は今年4年生、10歳!
私がお腹の中から骨盤ケア。
べびぃケアをしてきた女の子。
今年は、私がビールを飲んでいたら。
「私も飲みたい!」
あと10年たったら。
飲みに連れて行くから、もうちょい我慢だ!
代わりに…。赤ちゃんの頃の話。
思い出して伝えました。
自分の子じゃなくても。
毎年成長を見守る機会があるって幸せ。

夏の終わりの思い出。

さるすべりもキレイ!
2018年08月22日
いきなりの歯抜け
8月27日(月)赤ちゃん体操クラス
9月3日 (月)キラキラママのアロマ講座
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
月曜日のこと。
仕事を終え。
カンちゃんのトイレに付き合っていたら。
長男テルが突然の号泣。
歯が半分飛んで言っちゃった〜〜
口から血を流して叫んでました。
手には小さなおもちゃの浮き輪。
どうやら…。
浮き輪の空気口を噛んで引っ張ったら。
歯が抜けちゃったみたい。
歯がグラグラしているお友達はいるけど。
早生まれで、身体も小さいテルは。
まだ歯が抜ける予兆もなかったから。
突然抜けて本人は大パニック

私は血には強いから。
ティッシュ噛ませて止血させて。
あれやこれや聞くと余計に泣くから。
とにかく噛んでろ!と噛ませている間に。
抜けた歯の捜索。
初めて抜けた歯だから。
なんとしても探さなきゃ!
無事に見つかり。
無事に止血して。
落ち着いたところで。
頼りになる!あの方に相談。
とりあえずキレイに抜けたみたいだから。
大丈夫!とのことで一安心。
抜けた乳歯をみると。
とっても小さくて軽くて。
それがこんな形だけど抜けちゃって。
少しずつ大人になるんだな〜〜と実感。
泣き疲れて寝てしまったテル。
起きてからは…。
他のお友達より、先に抜けたかも?で。
ちょっと変な優越感。

夏休み。いろいろあるな〜〜!
9月3日 (月)キラキラママのアロマ講座
お申込みは…。http://familelink.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
月曜日のこと。
仕事を終え。
カンちゃんのトイレに付き合っていたら。
長男テルが突然の号泣。
歯が半分飛んで言っちゃった〜〜

口から血を流して叫んでました。
手には小さなおもちゃの浮き輪。
どうやら…。
浮き輪の空気口を噛んで引っ張ったら。
歯が抜けちゃったみたい。
歯がグラグラしているお友達はいるけど。
早生まれで、身体も小さいテルは。
まだ歯が抜ける予兆もなかったから。
突然抜けて本人は大パニック


私は血には強いから。
ティッシュ噛ませて止血させて。
あれやこれや聞くと余計に泣くから。
とにかく噛んでろ!と噛ませている間に。
抜けた歯の捜索。
初めて抜けた歯だから。
なんとしても探さなきゃ!
無事に見つかり。
無事に止血して。
落ち着いたところで。
頼りになる!あの方に相談。
とりあえずキレイに抜けたみたいだから。
大丈夫!とのことで一安心。
抜けた乳歯をみると。
とっても小さくて軽くて。
それがこんな形だけど抜けちゃって。
少しずつ大人になるんだな〜〜と実感。
泣き疲れて寝てしまったテル。
起きてからは…。
他のお友達より、先に抜けたかも?で。
ちょっと変な優越感。

夏休み。いろいろあるな〜〜!