2019年02月21日
ファミールリンク最初の卒業
2019年イベントのお知らせ!
2月25日私だけのハーブティーを作ろう!募集開始しました。
静岡市の産後ケア。
2月25日以降は予約できます。
詳しくはファミールリンクのホームページへ!
------------------
常連のTさんからメールをもらいました。
もうすぐ産後4カ月。
産後ケアが使えるのがあと少し。
でも、今それほど困ってなくて。
何か使える内容ありますか?
これを読んで。
産後1カ月で初めてお会いした時を。
懐かしく思い出しました。
最初、産後ケア事業で訪問した時。
不安なこと、聞きたいことがたくさんで。
私が話したこと。
一生懸命スマホでメモっていたな〜。
産後ケアのあと。
ファミールリンクのクラスやお茶会。
たくさん来てくれました。
もうすぐ産後4カ月で。
聞きたいことがそんなにない。
とってもいいじゃない!
ファミールリンクの最初の卒業は。
産後4カ月かな。と思っています。
赤ちゃんが首が座って。
お外に連れやすくなる頃。
ママの身体も心も。
同じように動かしやすくなって。
一緒に楽しめるようになってほしい。
そう思っています。
首が座ったあとの赤ちゃんは。
立って歩くまでも。
目まぐるしく発達していきます。
離乳食も始まるようになると。
しなくてもいいのに。
ついつい周りと比べて不安になった時。
相談しやすい人と場所でありたい。
そう思っているのです。
かんちゃんにもあったね。
そんな時期。
2月25日私だけのハーブティーを作ろう!募集開始しました。
静岡市の産後ケア。
2月25日以降は予約できます。
詳しくはファミールリンクのホームページへ!
------------------
常連のTさんからメールをもらいました。
もうすぐ産後4カ月。
産後ケアが使えるのがあと少し。
でも、今それほど困ってなくて。
何か使える内容ありますか?
これを読んで。
産後1カ月で初めてお会いした時を。
懐かしく思い出しました。
最初、産後ケア事業で訪問した時。
不安なこと、聞きたいことがたくさんで。
私が話したこと。
一生懸命スマホでメモっていたな〜。
産後ケアのあと。
ファミールリンクのクラスやお茶会。
たくさん来てくれました。
もうすぐ産後4カ月で。
聞きたいことがそんなにない。
とってもいいじゃない!
ファミールリンクの最初の卒業は。
産後4カ月かな。と思っています。
赤ちゃんが首が座って。
お外に連れやすくなる頃。
ママの身体も心も。
同じように動かしやすくなって。
一緒に楽しめるようになってほしい。
そう思っています。
首が座ったあとの赤ちゃんは。
立って歩くまでも。
目まぐるしく発達していきます。
離乳食も始まるようになると。
しなくてもいいのに。
ついつい周りと比べて不安になった時。
相談しやすい人と場所でありたい。
そう思っているのです。

かんちゃんにもあったね。
そんな時期。