QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ファミールめっこ
ファミールめっこ
みなさん、こんにちは。めっこです。
子育てママの整体サロンめっことして活動してきました。2015年2月より、ファミールリンク株式会社の一事業として、「しあわせママになる準備スクール」を始めます。

静岡に住む妊婦さんが、自分らしく。楽しく子育てができるように。
お腹の中から始まっている子育てを、
私の大好きな仲間の助産師と一緒に学びませんか?

2016年08月13日

はい。女性起業家です!

9月に…。

こちらの講師をさせていただくことになりました。
はい。女性起業家です!

こちらのブログにも紹介されています。
http://www.b-nest.jp/bnestcafe/h28_12.html

そうなんですよ~。
私、女性起業家だって。
ちょっとうれし・はずかし。な感じですが…。

どうして助産院ではなく会社にこだわったのか?
勤めるのではなく、自分で仕事をする。
にしたのか…。

そこには女性ならでは。
だけなく、私という人間の考え方があります。
そういうことをお話してこようかな?
と思っています

でもね。「女性起業家」って。
すこしおかしいと思うのですよ。

だって。男性起業家っていわないしね。
そう思うと…。
女性知事。女性社長。もそうですが…。

男性がやって当たり前の仕事に。
女性がついた場合に言われる言葉なんですね。
きっと。

私は自分のベースが助産師なので。
日本では、まだ女性しかなることができない職業。
これって。珍しいと思います。

女性が当たり前の助産師だから。
女性助産師とは言わない。

助産師のような。女性の性に関わる仕事は。
男女差別ではなくて。
当然ある性差。からある職業。
これはそのまま残してほしいと思うけれど。

そうではなく。
男性でも女性でも。
当たり前にできるはずの仕事には。

早いうちに「女性」が取れたほうが…。
世の中が進化しているなあ。
と感じるのです。

なにはともあれ。
好きな講師の仕事です。頑張ろう!
はい。女性起業家です!
やれやれ。今日も難しいね。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
祝!卒園!
ラストおむすび
おいでよ、赤ちゃん!里山に!
一生分の可愛い
思い出の色
さよなら、りんご園
同じカテゴリー(日記)の記事
 ブログ引越します! (2019-03-19 18:22)
 祝!卒園! (2019-03-17 08:47)
 ラストおむすび (2019-03-15 08:43)
 おいでよ、赤ちゃん!里山に! (2019-03-13 23:01)
 一生分の可愛い (2019-03-11 22:08)
 思い出の色 (2019-03-09 20:20)

Posted by ファミールめっこ at 06:00
Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はい。女性起業家です!
    コメント(0)