QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ファミールめっこ
ファミールめっこ
みなさん、こんにちは。めっこです。
子育てママの整体サロンめっことして活動してきました。2015年2月より、ファミールリンク株式会社の一事業として、「しあわせママになる準備スクール」を始めます。

静岡に住む妊婦さんが、自分らしく。楽しく子育てができるように。
お腹の中から始まっている子育てを、
私の大好きな仲間の助産師と一緒に学びませんか?

2015年05月08日

自然からもらった、子育ての余裕。

こんにちは!
妊婦さんから産後のママさん。赤ちゃんに幸せを届けたい!
ファミールリンク 助産師のめっこです。

ただいま募集中のイベントは、こちら!
お腹の赤ちゃんと楽しもう! またにてぃピクニック
5月25日(月)10:30~13:00
詳しくはhttps://familelink.wikiplus.net/class_picnic.html

トコちゃんベルト試着説明会
5月10日(日)14:00~15:30 残席1です。
5月29日(金)10:30~12:00
詳しくはhttp://familelink.co.jp/class_Cdd0ur-S.html

子育てが楽しくなる!片付けセミナー
5月18日(月) 10:00~12:00
詳しくはhttp://familelink.co.jp/class_1HHWCNkq.html

昨日はテルと一緒に。

NPO法人エコエデュ主催。
里山のかやねずみに参加してきました。

先週のトンボ池では…。
自然からもらった、子育ての余裕。
黒いの。みんなオタマジャクシ
小さい手足が生えかけで泳いでます。

で、昨日は…。
自然からもらった、子育ての余裕。
手足がちゃんと生え。
陸に上がっているチビがえる。
小さくてよく分からないかもしれませんが…。
大きさも、小指の爪程度なので、ホントカエルの赤ちゃん。193
先週ウジャウジャオタマジャクシがいた場所は。
今はほとんどいなくって。
こんな感じで。あれだけのオタマジャクシが。
巣立っていったのか~。と思うと、
ビックリとともに、少し寒気がしたりして。

こういう変化を親子で見られるのは、
ホントにいいなあ
。と思います。

でも…。
2歳5か月男児。テルはというと。
オタマジャクシやカエル。
親が「見てみて。すごいよ~!」と盛り上がるほど。
盛り上がっている感じではありませんface12

昨日も。
私が盛り上がっている中。
池に向かって小石を投げてみたり。
なぜか、泥水でお洗濯を始めたり。
自然からもらった、子育ての余裕。

参加したころは…。
スタッフさんがいろいろ自然の豊かさを見せてくれているのに。
スルーしてしまうと、ちょっとがっかり。
なんだか申し訳ない気持ちにもなっていました。

でも。
「先週Wちゃんがお洗濯してたもんね~。
テルちゃんもしたいんだね。」と
温かく見守ってくれるスタッフさんの言葉。

私も。今この自然の中で、
今テルがやってみたいのが、
カエルより、お洗濯。
ならば、それでいいじゃない。
と思えるようになりましたface22

お家に帰って。パパにはちゃんと。
「お山でカエルみたの~」と言ってました193

そして、お風呂場で。
これから使おうとしていたタオルを、
笑顔で洗面器に入れてお洗濯していたテル。

それをみていたパパが
「ダメじゃない~。」って言ったけど。

今日お山ではまっていた遊びだということを話し。
笑顔で飽きるまで見守ることができた私。

きっと。
私の性格でいったら…。
お山で遊ぶことをしないで。
バリバリ仕事だけしていたら。
こういう時、かなり怒っただろうなあ。と想像できます。

自然の豊かさと共に。
子育てする自分にも余裕をくれる山の自然。

少しでも多くのママさんに。
こういう良さを知ってもらえたらなあ。
と思っています。










同じカテゴリー(日記)の記事画像
祝!卒園!
ラストおむすび
おいでよ、赤ちゃん!里山に!
一生分の可愛い
思い出の色
さよなら、りんご園
同じカテゴリー(日記)の記事
 ブログ引越します! (2019-03-19 18:22)
 祝!卒園! (2019-03-17 08:47)
 ラストおむすび (2019-03-15 08:43)
 おいでよ、赤ちゃん!里山に! (2019-03-13 23:01)
 一生分の可愛い (2019-03-11 22:08)
 思い出の色 (2019-03-09 20:20)

Posted by ファミールめっこ at 06:25
Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自然からもらった、子育ての余裕。
    コメント(0)