QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ファミールめっこ
ファミールめっこ
みなさん、こんにちは。めっこです。
子育てママの整体サロンめっことして活動してきました。2015年2月より、ファミールリンク株式会社の一事業として、「しあわせママになる準備スクール」を始めます。

静岡に住む妊婦さんが、自分らしく。楽しく子育てができるように。
お腹の中から始まっている子育てを、
私の大好きな仲間の助産師と一緒に学びませんか?

2015年02月17日

プレゼン終了!

おはようございます。ファミールリンク助産師のめっこです。

ファミールリンクのしあわせママになる準備スクール無料イベント
「トコちゃんベルト無料試着説明会」
http://familelink.co.jp/class_toko.html

「出版記念無料イベント」
http://familelink.co.jp/class_syuppan.html

申し込み受付中です

昨日は、財団法人静岡県産業振興会の地域密着ビジネス新事業
のプレゼンの日でした。

午後いちの骨盤ケアを終え、会場に向かいました。

控室には次に発表する方もいて。
雰囲気的には、ちゃんとした会社員。

そうだよね~。
私の仕事着は今まで、白衣かジャージ。
スーツを着ることはないし、あっても妊娠中だから着れないし。

アウェイ感たっぷり。

でも、今まで助産師向けのセミナー講師をしていた時には。
高い受講料を支払ってきてくださった方に。
ほぼ1日のセミナーをしてきたので。

人前で話すこと。
人前で立派に話す女優である私。を作ることに慣れています。

与えられた時間は、発表10分。質疑応答10分。
いつもは女性相手に講師をすることばかりだったけど、
おじさんばかり10人ほどの方に話をするのは初めてでした。

なんとか時間通りに発表を終え、
いくつかの質問をいただきました。

発表には、相棒の赤ちゃん人形も連れていきました。

子育てで悩むママが多いこと。
母親になれば当然できると思われていること。でも大変なんだ。

ということを、相棒の赤ちゃん人形と訴えてきました。

助成金をいただける事業になりたい。
とは思っているけれど。

自分の事業について、真剣に聞いていただける機会をいただけたこと。
それだけで嬉しく思いました。

大変だけど、今までとは違うフィールドで。
助産師の仕事や存在を意識していない方たちに。
話をする機会を増やしていくこと。

ママと赤ちゃんがしあわせに過ごす町、しずおかになるために、
必要だな~。と思った時間でした。

プレゼン終了!




同じカテゴリー(日記)の記事画像
祝!卒園!
ラストおむすび
おいでよ、赤ちゃん!里山に!
一生分の可愛い
思い出の色
さよなら、りんご園
同じカテゴリー(日記)の記事
 ブログ引越します! (2019-03-19 18:22)
 祝!卒園! (2019-03-17 08:47)
 ラストおむすび (2019-03-15 08:43)
 おいでよ、赤ちゃん!里山に! (2019-03-13 23:01)
 一生分の可愛い (2019-03-11 22:08)
 思い出の色 (2019-03-09 20:20)

Posted by ファミールめっこ at 06:49
Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プレゼン終了!
    コメント(0)