QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ファミールめっこ
ファミールめっこ
みなさん、こんにちは。めっこです。
子育てママの整体サロンめっことして活動してきました。2015年2月より、ファミールリンク株式会社の一事業として、「しあわせママになる準備スクール」を始めます。

静岡に住む妊婦さんが、自分らしく。楽しく子育てができるように。
お腹の中から始まっている子育てを、
私の大好きな仲間の助産師と一緒に学びませんか?

2015年02月16日

骨盤ケアの話。

おはようございます。ファミールリンク助産師のめっこです。

ファミールリンクのしあわせママになる準備スクール無料イベント
「トコちゃんベルト無料試着説明会」
http://familelink.co.jp/class_toko.html

「出版記念無料イベント」
http://familelink.co.jp/class_syuppan.html
は、申し込み受付中です。

今日は、私がかれこれ10年近く前から
「子育てママの整体サロンめっこ」で行っている、
妊娠中から産後ママへの整体。骨盤ケアについて書いてみます。

人の体は、みんな大事だけど。
特に妊娠中から、産後は大切な赤ちゃんが育つ子宮が大きく変化します。
その子宮は骨盤内臓器のひとつです。

子宮も変化するから、骨盤も変化する。

骨盤自体は、人の体の中心に近い場所。
下半身と上半身のつなぎ目。
背骨の一部である仙骨も骨盤の一部。
歩くための足も生えている。

とすると、とても大事なところ。
その場所の変化についていくことができないと…。
いろいろな不調や、体系の変化を感じます。

その部分に焦点を当てたのが骨盤ケアです。

相手が妊婦さん~産後のママとデリケートな時期の女性ですので、
優しいケアが求められます。

特に妊婦さんは、赤ちゃんの状況も考慮します。
エコーなどがあるわけではないので、
ママの姿勢の様子だけでなく、
子宮の観察。その中にいる赤ちゃんの心音の様子。
赤ちゃんがどんな姿勢でいるのか?
なども観察したうえでのケアとなります。

簡単な骨盤調整も行いますが…。
治りやすいけど、戻りやすい。のも妊娠中から産後の特徴。

維持するための生活の工夫。
体操などでの自己調整や筋力アップなどをお伝えします。

必要な方には、トコちゃんベルトの指導も行っています。

リラクゼーションや、とりあえず誰かに楽にしてほしい。
と思われる方には、私のケアは物足りないと思います。

でもそういうことをしてくれる場所は、たくさんあります。

妊娠中の自分の体を大切にする。
産後大切な赤ちゃんを育てるための、自分の体作りをする。
為には、自分する努力も必要なのです。

私は整体もしますが、基本は助産師です。
相手のママと赤ちゃんにとって、必要だと思うことが整体以外であれば、
整体に来ても、そちらが優先となります。

そんなことを理解して来ていただけると
ありがたいなあ。と思います。

骨盤ケアの話。






同じカテゴリー(日記)の記事画像
祝!卒園!
ラストおむすび
おいでよ、赤ちゃん!里山に!
一生分の可愛い
思い出の色
さよなら、りんご園
同じカテゴリー(日記)の記事
 ブログ引越します! (2019-03-19 18:22)
 祝!卒園! (2019-03-17 08:47)
 ラストおむすび (2019-03-15 08:43)
 おいでよ、赤ちゃん!里山に! (2019-03-13 23:01)
 一生分の可愛い (2019-03-11 22:08)
 思い出の色 (2019-03-09 20:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
骨盤ケアの話。
    コメント(0)