QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ファミールめっこ
ファミールめっこ
みなさん、こんにちは。めっこです。
子育てママの整体サロンめっことして活動してきました。2015年2月より、ファミールリンク株式会社の一事業として、「しあわせママになる準備スクール」を始めます。

静岡に住む妊婦さんが、自分らしく。楽しく子育てができるように。
お腹の中から始まっている子育てを、
私の大好きな仲間の助産師と一緒に学びませんか?

2017年05月31日

幼児教育が無償化になるの?

昨日に引き続き…。

子育て関係のニュースが気になったので。
こちらです。

http://www.huffingtonpost.jp/2017/03/29/kodomo-hoken_n_15697362.html

母がとっている日本経済新聞に。
「幼児教育無償化」
という文字をみつけ。

いいじゃない!なにそれemoji08

と思ったので。
少し見てみたら。

なんだか。
いいような?悪いような?

確かに教育にかかる費用がなくなったら。
子育てにかかる金銭的な負担が減るし。

こどもは一人でいいかも?
と思っていた人も。
ワンモアベイビーになるかな?

ただ。いつも話題になるのが。
財源はどこなのか?
ですよね?

ひとつは…。記事にもあった。
小泉進次郎さんが提案している
こども保険

社会保険料に上乗せして資金を集める。
という仕組みみたいです。

ちょっとずつを国民みんなから集めて。
こどもの教育にあてる。
そんな雰囲気でしょうか?

こどもがいない世帯の人には、
理解が得にくいかもしれない。

でも…。一番現実的らしい
「教育国債」の発行。
これはどうなんでしょうね~。

すごく政治に詳しいわけではないので。
間違った解釈かもしれないけれど…。

国債って。
国の借金ってことですよね?

今でも国の借金は多いらしくて。
それを増やすということは…。
結局のところ。

将来の子どもたちへの負担を。
先に膨らますことになっちゃわないのかしら?

今の私たち。
こどもを育てる親の負担を減らそう。
そう思って下さることはありがたいemoji07

でも。将来子供たちが苦労する。
そういう可能性があるのか?ないのか?

そういう説明もちゃんとほしいなあ。
と個人的には思うのでしたface20

ちょっと前の写真。
兄さんが弱っているところに、とどめの一撃
僕たちも、お金かかるんだよね~。  


Posted by ファミールめっこ at 05:20
Comments(0)日記

2017年05月30日

キッズウィーク?

ネットで見かけました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170527-00000111-mai-soci

キッズウィークだって!

2018年4月からのスタートを目指すという。
大人の有給休暇の取得を促すのが狙いだ。

全国の小中高校が対象で、
夏休みの開始や終了時期を地域ごとに変え、
休暇の一部を別の時期に移し替える。

公立校は義務化を目指し、私立校には協力を求める方針だという。

「働き方改革」に続き、「休み方改革」にも取り組む政府の新しい施策だ。
大人の有給休暇を取りやすくするため、政府は企業に協力を求める。

だそうです。

確かに…。
働き過ぎの日本人だから。

休み方改革は必要だけれど…icon10
最近始まった、プレミアムフライデーと同じで。

休める人は休めるけど。
休めない人は、やっぱり大変。

になっちゃわないかしら~。

我が家も…。パパはサービス業だから。
いわゆる、お休みの日に。
お店を開けておいたほうが、お客さんは来る。

キッズウィークになっても。
そこは絶対休みにしないだろうし…icon11

国民の休日というわけでもなさそうだから。
代休があるわけでもないんだろうね。

きっと。保育園や幼稚園も。
お休みしようよ~の体制になるから。

パパ仕事。
私は休日、こどもと一緒。
になるんだろうな~。

最近。
休日にイベントなどに行くと。

親子そろって、お休みのお家が。
ちょっと羨ましく感じる私ですface20

イベント毎があると…。
連れて行ってあげなきゃ!と思うからemoji02

男二人を、私一人で連れて行くと。
自分が思ったほど、こどもは楽しまなかったり。
自分は疲れたり…。でicon11

なんだったのだろう?

と思ってしまうことが多々ありました。
だから。

張り切って連れて行くのはやめました。
羨ましい…。と思う場所にも。

自分が相当行きたいと思わない限り。
行くのはやめた~。

子どもたちは。
どこかに行きたい。というよりも。

私と一緒に遊びたい。
できれば…。

楽しく笑っているママと一緒にいたいんだ。

だったら。
お家の庭でも。部屋でも。
いいのだよね?

私が子供たちと。
楽しく過ごせる場所であればどこだって。

みんな出かけてくれたほうが…。
静かに昼寝できるんですけれど~face07
  


Posted by ファミールめっこ at 05:30
Comments(0)日記

2017年05月29日

性教育という名前が違う気もする。

こちらの記事を読んで…。
https://news.yahoo.co.jp/feature/612

そんなに日本は。
性教育が止まった時間になっている。
ということを知りました。

記事の最後のほうに。

学校の先生たちが。

教員向けの「教え方セミナー」で取材した教員たちからも
「性教育は難しい」と訴える声が次々に出た。

そりゃそうだろうよ~。
だって、専門じゃないんだし。

敏感な年頃の子どもたちと。
普段から接している先生が。
急に、性のことや。
コンドームのこと話したら。

そりゃあ、やっぱり。
お互い恥ずかしい雰囲気にもなるよねicon11

他の国のことも。
こちらの記事には書いてあって。

欧州は「人間をトータルで教える」
と書いてありました。

避妊のことが中心ではなくて。
人権も含めて、人間について教えるそうです。

人として。とか…。
人権教育は、おそらく教員の方のほうが得意。

でも。いわゆる性の部分については。
産婦人科医や助産師が得意です。

現場をみているしね。

私たちは助産師資格と共に。
受胎調節実施指導員という資格を持っています。

昔で言う家族計画指導などを中心に。
お伝えすることができます。

私の助産学科時代の親友のFちゃんは。
小学校で性教育を頼まれて教えていますemoji08

その部分においてはプロ。
ということですね。

お茶畑助産院の高橋さんも。
Love Birth(ラブバース)という活動
をされています。
http://www.ochabatake.com/love-birth

一度聞かせていただいたけれど。
ステキな伝え方でした。

私は産婦人科の外来にもいたので…。
春先になると。

ちゃんと性教育がされていたらよかったのに。
という若者を見てきました。

高校入学のため。
制服の採寸に行ったら…。
ありえないウェストに気が付いた母に連れられ。
妊娠した中学3年生。

外来で…。
女の子の親と。男の子の親が。
泣きながら言い合う姿をみる、
ボーっとした女の子。

ジャージ姿で受診に来たら
妊娠していたという中学生など。

その先、どうなるのだろう?
というケースはいろいろありました。

自分を大切に。
人も大切に。

そんな、人として当たり前のこと。
それを教える中に。
性教育も含まれていればいいこと。

そんな気もしています。

そして最近。
読んでいる心屋さんの本から思うのは…。

ママが自分を大切にすること。

それが一番じゃないかな~と思うのです。

おもらししたって。片づけしなくたって。
そんな自分が好きなんだ~。


  


Posted by ファミールめっこ at 06:24
Comments(0)日記

2017年05月28日

シミ?→良い実!

昨日は…。

私、めっこ。
43歳の誕生日でした。

facebookやメールで。
おめでとうメッセージをたくさんいただきました。
ありがとうございますemoji08


41歳になった時。
お腹にカンちゃんもいて。
もうすぐ出産という時。
「41→良い年になるね。」

じゃあ42歳は…。
良いなんだ?シニじゃありませんようにicon11
無事に生きることを願った一年。

今年43歳は…。

シミ?いや~。寄る年波を隠せないface07
とガックリ来そうな発想をしていたら。

相棒かまちゃんのメール。

いろんな43(良い実)・(資産)が
つく年になりますように!

ですっかりいい気分になったのでした~。

誕生日前の約10日間。
ブラックになったのにも意味がありました。

友人からの言葉。
学さんのコーチング。
そこから自分が学び考えたこと。

新しい1年を始めるためにも。
必要なことだったと思います。

頑張る!というよりも。
いい意味で肩の荷が下りて楽になり。
誕生日を迎えることができましたface22

そんな感じで昨日は。
ちょっと早起きをして。
読みたい本を読むことから始めました。

心屋仁之助さんの

もう、がまんしない。
「自分らしく」生きる練習

言葉のプレゼントがたくさんありました。

そして。前日の26日に誕生日用に購入した
embellierさんのワンピースを着て。

タオライヤー仲間のてるちゃんと。
一緒に浜松に向かいました。

タオライヤーのオーナー会に参加して。
メッチャ癒されてemoji08
往復の車で、てるちゃんとたくさん話をして。
すごくいい時間を過ごしました。

帰ってこどもたちと遊び。
自分のためのバースデイディナーは。

私大好き、葵町にあるお肉屋さん。
齋藤精肉店さんの。
https://www.facebook.com/saitou02983/
思わず笑顔になるローストビーフ

(速攻で食べちゃったので写真はお借りしちゃいました)

めっこと仲良し。ブランジェリーサナさんの
https://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22026090/
フランスパン。

てるちゃんからもらった赤ワインemoji08

仕上げは。二番町ポロンさんの。
ケーキを購入して。
家族みんなで食べました。

カンちゃんがたどたどしい感じで。
「ハッピーバースデイ トウ―ユー」
と歌ってくれました。

さあ。新しい1年を始めます。

努力も。頑張ることも。みんな放棄します。
私らしく。楽しく生きること。

ただそれだけ!


僕たちは、おもらしをプレゼントしたのだ~。
やっぱりシミかな?  


Posted by ファミールめっこ at 06:13
Comments(0)めっこのこと

2017年05月27日

好きなタイプの産後ケア パパとばあばも一緒。

昨日は…。

産後ケアに。
生後1か月のRちゃんと。
ママ・パパそして。ばあばが来てくれました。

お悩みは…。

赤ちゃんがまとまって寝てくれない。
便秘がち。
よく唸ったり、いきんだりする。
抱っこしてもなかなか寝ない。
相当熟睡しない限り、置いたらすぐ泣く。
でべそになってきた。

私の一番得意なタイプのお悩み相談。
かつ。

家族みんなで来てくれる。
という一番好きなタイプの構成。ケア!

Rちゃんに瓜二つ。の
パパさんが。

大切に抱っこしてドアを開けてくれたところから。

このパパさんが。
ちゃんと力になってくれるように。
ケアしようemoji02

という道筋ができました。

お伝えしたことは。

まんまる横抱っこ。
寝床の作り方。
赤ちゃん体操。
おひなまき。
腹這い遊びの仕方。

これを。
ママも。パパも。納得して。
お二人ともできるように…。

少し時間はかかってしまったけれど。

昨日のケアの日に。
里帰り先から自宅に帰る。

パパさんが。
最初に来た時よりも。

上手に自信を持って。
抱っこして、あやして。
一緒に遊んでいく。

だんだん変わっていく姿を。
目の前で見せてもらって。

やっぱり。
産まれて1か月くらいのべびぃケア。
好きだなあ。
そう思ったのでしたface22

結局。ファミールリンクにいる間。
よく泣く。と言っていたRちゃんは。
ほとんど泣かずにスヤスヤねんねemoji08

左の背中に大き目の背中スイッチ。
きっとこれが気になっていたんだよね~。

抱っこやおひなまき。
ママとパパが体操してくれるから。
ちょっとずつ気にならなくなる。といいね。

午後は。
みんなで、お宮参りにいくとのこと。

「お宮参りで泣いちゃったら。
怪しいかもしれないけれど。
抱っこして、スクワット歩きします」

と…。
皆さん笑顔で帰られました。

仕事をして。
私も笑顔になる。

好きなタイプ。しあわせを感じる
産後ケアなのでした~face23

だから、昨日は機嫌よかったんだ~。
ママがご機嫌ならそれでいいんだけどね。
  


Posted by ファミールめっこ at 06:50
Comments(0)日記

2017年05月26日

ブラックな心に刺さる優しいアドバイス

昨日は…。

カンちゃんとかやっこに行きました。
そうしたら…。

私のブログを読んでくれているスタッフさんから。
「ブラック具合は良くなりましたか?」

この日の記事を読んでくれていたんですね。
http://familelink.eshizuoka.jp/e1791964.html
他のママさんからも。

「わかる~。自分のブラックさに。
嫌気がさすこともあるもの~」

他にも。
「私もやっていることが虐待じゃないか?
そう思えちゃうほど怒ったこともあるよ~」

そんな話になりました。

みんな口に出したり。
私のようにブログに書かないだけで。
少なからず、感じたり体験しているのかな。

子育てってそういうものなのかな?
答えはでませんけれど。

私のブラックは去りつつありますよ。
いずれ記事で書こうと思っていますが…。

昨日学さんのコーチングを受けた中で…。
http://miyairi.wp.xdomain.jp/

私のブラックで嫌な思いをした人に。
「ごめんなさい」が言えるといいね。

「ごめんなさい」が難しいなら。
期待以外のことかもしれないけれど。
してくれようとした気持ちに。
「ありがとう」を言ってみたらどうかな?

という温かいアドバイスをもらいました175
他にも、いろいろ心に思うことがあって。
まだ整頓しきれていないけれど…。

今日のかやっこでは。
カンちゃんと遊ぶことに集中してみよう!

そう思って遊んだら、楽しいこと!
なんでも中途半端ではなく。

自分が楽しむために。
こどもと楽しむために。
集中すると、見える景色が違うemoji08

そう思って車に戻ってメールを見たら。
私の心の支え。
札幌のYさんからメールがあって。

心屋仁之助さんのブログを見るように。
とメッセージがありました。

きっと。
私が心に刺さったのと同じように。
刺さる人いるんじゃないかな~。
というわけで、

リブログさせていただこうと思います。
https://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12277129309.html

夢中で遊ぶって。
本当に楽しいんだよう!
  


Posted by ファミールめっこ at 05:27
Comments(0)日記

2017年05月25日

期待はしないけど。怒れること。

私が開催している

イライラしないママになる魔法の質問の中で。

期待が裏切られると。
怒りやイライラに変わる。

自分もそれを学んでいるので…。
イライラしないためには。

可能な期待は伝えるけれど。
無理・無駄な期待はしないこと。

にしています。

でもね~。
それがちゃんとできないことも多いから。
やっぱりイライラしちゃうのですよicon34

テルのお迎えは。
14時30分だから。

その時間にお迎えに行く日は。
14時までが仕事の時間。

1日まるっと働く時には。
17時にカンちゃんをトコハさんにお迎えにいって。
そこから往復1時間かけて。
テルをお迎えに行く生活です。

当然だけど…。
やりたいと思った仕事は。
すべて終わることができないからicon11

手帳に。やり残したことを書く。
でもそれが溜まると…。
やっぱりストレス。

そんな時に。メール1本で。
「今日は帰りが遅くなります」
とされるとね…icon09

あのモジャモジャした髪の毛を。
すべて引っこ抜きたくなる。

だから、最近は。
時間通りに帰って、家事育児の手伝いをしてもらう。
という期待はやめました。

時間通りに帰っていなくても。
やれないことは、すべてやり残して置いておく。
に決めたのです。

そして、今朝。
また、ブチっと切れました。

期待してないことをやられたから!

カンちゃんのおむつ外しを楽しくするために。
こんなグッズを買いました。

リビングでおしっこをしたくなった時に。
すぐに差し出せるように買ったタチション用おまる。

そう思って買ったグッズ。
それが昨日届いたけれど、放置しておいたら。

勝手に。トイレの壁に。
強力両面テープで設置されていました。

大きなお世話だっていうの~。

両面テープは壁にへばりつき取れず。
私の怒りは富士山噴火なみicon09

頼んだこともやれないのなら~。
頼んでいないことは、やるな~。

パパさんたち。
期待されているうちが花ですよ。

男って、パパって大変だね。
知らんぷりしてお絵かきでもしとこう。
  


Posted by ファミールめっこ at 06:00
Comments(0)日記

2017年05月24日

私ならこう使う!産後4か月までの産後ケア。

先日の記事で。

静岡市の産後ケア事業について書きました。
http://familelink.eshizuoka.jp/e1791040.html
そうしたら…。

どんなシーンで使えるの?
担当する助産師によってケアの違いはあるの?
と聞かれたので…。

私だったら!こう使う。産後ケア。
をまとめてみました。

産後ケア事業には。
宿泊型・日帰り型・訪問型があります。


宿泊型は。
委託先の助産院などに泊まって。
休息や育児相談を受けることができます。

里帰りはしないけれど。
自分の体力や、子育てが不安な方にいいですねface22

日帰り型には。
相談&休息タイプと。
相談タイプの二つの種類があります。

身体も休みたい。相談もしたい人もいれば…。
聞きたいことやケアをしてもらえれば十分!
という方もいますからね。

訪問型は、お家に伺って相談やケアをします。

使いやすいのは。
訪問型と。日帰り型の相談タイプ
かな?
と個人的には思います。

私なら…。訪問型と日帰り型相談タイプが。
全部で7回使えるので。

7回のうち。
乳腺炎などを起こした時に母乳ケアを受けるために。
3回は残しておいて。

4回を産後すぐから使うかな~。

退院してすぐが不安が大きいから。
退院して1週間前後の時に。

まずは訪問型でお家に来てもらって。
赤ちゃんの体重や。
おっぱいの飲ませ方。
おっぱいの状態。
をみてもらって…。

お風呂の入れ方もみていてほしいなあ。

産後1か月を過ぎるころ…。
今まで寝ていた赤ちゃんも。

自分が出てきて。
泣く子はよく泣くようになることも…face19

この辺りで。
まんまる抱っこの仕方や。
おひなまき。
赤ちゃんの寝床について。
赤ちゃん体操。

など赤ちゃんのケアやお手入れを、
訪問型か相談タイプで受けたいな。

さらに…。
産後2か月過ぎる前には。
骨盤のチェックと、骨盤ケアを受けたい。
ベルトの正しい使い方も確認したいかな?

残った1回は。
スリングやへこ帯など。
抱っこのグッズの正しい使い方や
アドバイスがほしいなあ。

私なら。
そんな感じで使います。

1回1時間半。
4回で6時間。

助産師のケアと相談をマンツーマンで受けることができて。
4回で12000円。
そう思うと、お得だと思うのですface21

次の記事では…。
助産師によってケアの違いはあるの?
を書いてみようかな?

助産師は、個性的な人が多いからね~。
ママみたいに怖い人ばかりじゃないと思うけど。

  


Posted by ファミールめっこ at 06:00
Comments(0)ファミールリンクって?

2017年05月23日

カンちゃんパンツ、正社員に?

カンちゃん、1歳10か月。

最近は…。
パートタイムのおむつなし育児敢行中。

ん?パートタイム?

平日昼間は保育園に通っていて。
その間は、紙パンツ中心。

平日帰ってきてからと。
出かける前の朝と。
休日は、紙パンツを外し…。

下半身全裸or布パンツにしています。

こんな感じで遊んでますemoji07

でもね。パートを休みたいときはやめちゃいます。
要するに…。
私が忙しかったりイライラしたりで。
余力がない時には。
紙パンツにしている。感じですface21

最近は。
基本。紙パンツも布パンツも。
「いたーい」と言って嫌がるけれどicon11

アンパンマンラブface23
のカンちゃんなので…。

このパンツだと。
騙されてはいてくれます。

今朝は…。
布パンツの中で、おしっこ数回。

濡れたのがすぐわかるので…。
「しっこ
と言われ、見てみると…。
濡れていて。

気持ち悪いから、伝える。
がちゃんとできるようになってきました。

「んこ、んこ」
というので、うんちが出ちゃったかな~。と思い。
パンツを見ても汚れていない。

急いでトイレに連れて行って。
大人の便器に子供のおまるをセットして。
座らせてみたら…。

初めて成功しましたemoji13

3か月からしばらく。
ホーローおまるでうんちはしていたけれど。
途中で挫折してからは。

なかなかトイレでうんちができなかったけど。
久しぶりに、トイレで成功。

そうそう。
家で、布パンツにしていることを。
保育園で話したら。

「なんだ~。それじゃあ、園にもパンツ持ってきて」

あ。そうなの?
言えば、布パンツになるのemoji03

先生。
「だって、夏だから、紙パンツ暑いしね」

私と先生。
「たま、蒸れるよね~」

2人とも玉は持っていないけれど。
声を合わせてしまいました。

というわけで。
カンちゃん、パートタイムから正社員?

まあ。楽しく緩くやりましょう!
  


Posted by ファミールめっこ at 07:11
Comments(1)日記

2017年05月22日

ブラックめっこ降臨中。

先週末から…。

数か月に一度の割合でやってくる、
テルとのバトル。

二日ほど。
まともに口をきいていませんでした。

こどもができるまで…。
虐待する人の気持ちはわからなかった。

今、4歳相手に。

話をする気も。
ご飯を作ってあげる気にもならない。
ネグレクトになってしまう人の気持ちがわかってしまうicon11

テル一人だけではわからなかったけれど。
カンが産まれて…。

つい下の子を可愛がってしまう。
自分が長女だったから…。
下の子を可愛がられたときの寂しさ。
わかっているはずなのに。

虐待事件で。
兄弟がいて。
その一人だけを虐待して。
もう一人とは普通に暮らしている事件があって。

ひどいなあ。
と思ってニュースをみていたけれど。
その気持ちもちょっとわかってしまうicon11

そんな…。わからなくてもいい
わからなかった気持ちがわかるようになったり。
わかっているのに、変えられなかったり。

子育ての中には。
そんなことがいろいろあって。
時々苦しくなります。

楽しいこと。幸せなことばかりではない。
子育てだけではなく。
生きていくにはあるのも。
頭ではわかっているけれど。

そして。気が付いたこと。

こんな感じのブラックめっこになるのは。
誕生日の前に多い。

ずっとブログを書いているので。
昨年のブログをみたら。
ほぼ同じ時期に。でした。

産まれる前に。
なにかモヤモヤをためていたのかしら?

さあ。新しい1年を迎えるまで。
あと。1週間です。

人は簡単に変わらないからね。
自分の気持ちを切り替えていこう!

まあ。子育てを応援している。
そんな仕事をしている私でも。
こんな感じなのです。

だからね。頑張り過ぎずに。
子育てしましょうね~。

ウルトラの母のように?
強く優しくありたいと思う。

それじゃあ、みんな子供は男ってことだよね~。

調べてみたら。ウルトラの母の実子は。
太郎だけ?
みんなの母のような存在ということね。
  


Posted by ファミールめっこ at 06:28
Comments(0)日記