QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ファミールめっこ
ファミールめっこ
みなさん、こんにちは。めっこです。
子育てママの整体サロンめっことして活動してきました。2015年2月より、ファミールリンク株式会社の一事業として、「しあわせママになる準備スクール」を始めます。

静岡に住む妊婦さんが、自分らしく。楽しく子育てができるように。
お腹の中から始まっている子育てを、
私の大好きな仲間の助産師と一緒に学びませんか?

2017年03月31日

学習指導要綱が変わる?

タイトルは硬いけれど。
内容はそうでもありません。

これから学校の教育が変わる?
というのが、ネットでも話題になっています。

文部科学省のHPにも書いてありました。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/attach/1364316.htm

勉強って。
しなくてはならないもの。

そんな認識を押し付けられてきた気がします。

でも。学びたくなって。
やる気になって、努力をすれば。
何歳でも遅くない。

何年か前に。欽ちゃんが。
大学に入学してましたよね~。

私も。5年以上前になりますが。
宅地建物取引主任者の資格を取りました。

医療職で生きてきたので。
不動産関係の知識を勉強すること。

違う世界が広がっていくようで。
勉強すること自体が楽しかったemoji08

普段乗る新幹線から見る景色も。
「ここは準工業地域かな~?」
見方が変わったりして。

受験勉強でよくやっていたのは。
丸暗記ではなく…。

自分で理解したことを。
自分が講師になったつもりになって。
相手に説明する。
説明する文章をノートに書いていきました。

なぜこういう答えなのか?
自分で解説する。
講師を仕事にしていた私には自然な学習法。

勉強したい気持ちと。
自分に合った勉強方法で。

最初の年には合格できないことも多い。
そんな風に言われていたけれど。

仕事をしながら、約3か月の勉強時間で。
3問くらいしか間違えなかったから。
一発合格でした。

文部科学省のHPには。
魅力的な言葉が並んでいました。

その中でもいいな~。と思ったのは。

人生を主体的に切り拓くための学び。

なんのために学んでいるのか?
それがわからななかったとしても。

学ぶことの楽しさ。
それが感じられる場所が学校であってほしい。

歳をとっても学ぶことはできるけれど。
脳みそが若い時期に。
学ぶ力がある時期に。
どんな環境、どんな教育を受けるか。

これも大切なことな気がします。

いい感じで変わってくれると。
学校が面白くなかった。
私みたいな大人も減るんじゃないかな~。
学習指導要綱が変わる?
この子たちが学校に入る頃には。
どうなっているのかしら?


同じカテゴリー(日記)の記事画像
祝!卒園!
ラストおむすび
おいでよ、赤ちゃん!里山に!
一生分の可愛い
思い出の色
さよなら、りんご園
同じカテゴリー(日記)の記事
 ブログ引越します! (2019-03-19 18:22)
 祝!卒園! (2019-03-17 08:47)
 ラストおむすび (2019-03-15 08:43)
 おいでよ、赤ちゃん!里山に! (2019-03-13 23:01)
 一生分の可愛い (2019-03-11 22:08)
 思い出の色 (2019-03-09 20:20)

Posted by ファミールめっこ at 10:18
Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
学習指導要綱が変わる?
    コメント(0)