2017年11月04日
~宝物~ お産ラボさんのいいお産の日
昨日は…。
お産ラボさん主催
いいお産の日のイベントでした。
とっても温かい気持ちを感じるイベント
午前中は、Love Birthさんの
いのちのお話とお産劇。
赤ちゃんから小学校低学年くらいまでの子かな?
そしてたくさんのママさん。ご家族が。
それぞれのペースで聞いていました。
お茶畑助産院の高橋さんの。
優しい語り口調が心地よい
ガチガチの性教育ではなくって。
命って素敵だな。
自分も。周りの人も大切にしたいなあ。
そう思えるようないのちの話。
静岡でもやってみたいなあ。と思ってしまいます

学さん。お産劇ではお父さん役に(笑)
そして、午後は。
お産ラボの一員でもあり。
我が「しずおかスマイルプロジェク」の一員でもある
宮入学さんの
「宝物」というお話
学さんの話は、講演として2回目ですが…。
単に男性が育児について話す。
というのを超えていて。
結婚観・夫婦観・人生観…。
いろいろなことを考えさせられます。
学さんの話。
これからもたくさんの人。
特にパパに聞いてほしいなあ。
昨日は。長男4歳テルを。
私のスタッフとして連れていきました。
連れて行かないほうが楽なのですが…
昨年もLove Birthさんの命の話。
法多山で聞いていて。
3歳でも。心に残る部分がある。
そう確信していました。
すべてわからなくても。
聞いているかどうかわからなくても。
今回も空気のように触れていてほしかったので。
午後の学さんの話も。
同じように。難しくても聞いていてほしいな。
ほとんど聞いていないように見えたのですが…。
講演の後半のほうで。
学さんが会場に。
「あなたの宝物はなんですか?」
と問いかけた時。
かなりの大きな声で。
「ママ」と叫んだテル。
ちょっと恥ずかしかったけど。
メチャクチャ嬉しかったです
たくさん頭を撫でてあげていたら。
今度は小さな声で。
「ママが笑ってなくても。
ママはテルの宝物だよ」
そう言ってくれました
ちゃんと講演聞いていたんだね
この言葉を聞いただけで。
テルが私のところに来てくれて。
本当に幸せで。本当に良かった。
そう思って疲れも吹っ飛んだのでした~
まあ。家に帰れば。
宝物の私に。その態度はないんじゃない?
そう思うことも多々多々…。ありますが。
横に置いておきましょう
そんな幸せな時間をプレゼントしてくれた
お産ラボさんの。
いいお産の日。
本当にありがとうございました
span>

一旦帰って。支援センターにカンちゃんをお迎えに。
大道芸もちょっと見れてよかった!
お産ラボさん主催
いいお産の日のイベントでした。
とっても温かい気持ちを感じるイベント

午前中は、Love Birthさんの
いのちのお話とお産劇。
赤ちゃんから小学校低学年くらいまでの子かな?
そしてたくさんのママさん。ご家族が。
それぞれのペースで聞いていました。
お茶畑助産院の高橋さんの。
優しい語り口調が心地よい

ガチガチの性教育ではなくって。
命って素敵だな。
自分も。周りの人も大切にしたいなあ。
そう思えるようないのちの話。
静岡でもやってみたいなあ。と思ってしまいます

学さん。お産劇ではお父さん役に(笑)
そして、午後は。
お産ラボの一員でもあり。
我が「しずおかスマイルプロジェク」の一員でもある
宮入学さんの
「宝物」というお話

学さんの話は、講演として2回目ですが…。
単に男性が育児について話す。
というのを超えていて。
結婚観・夫婦観・人生観…。
いろいろなことを考えさせられます。
学さんの話。
これからもたくさんの人。
特にパパに聞いてほしいなあ。
昨日は。長男4歳テルを。
私のスタッフとして連れていきました。
連れて行かないほうが楽なのですが…

昨年もLove Birthさんの命の話。
法多山で聞いていて。
3歳でも。心に残る部分がある。
そう確信していました。
すべてわからなくても。
聞いているかどうかわからなくても。
今回も空気のように触れていてほしかったので。
午後の学さんの話も。
同じように。難しくても聞いていてほしいな。
ほとんど聞いていないように見えたのですが…。
講演の後半のほうで。
学さんが会場に。
「あなたの宝物はなんですか?」
と問いかけた時。
かなりの大きな声で。
「ママ」と叫んだテル。
ちょっと恥ずかしかったけど。
メチャクチャ嬉しかったです

たくさん頭を撫でてあげていたら。
今度は小さな声で。
「ママが笑ってなくても。
ママはテルの宝物だよ」
そう言ってくれました

ちゃんと講演聞いていたんだね

この言葉を聞いただけで。
テルが私のところに来てくれて。
本当に幸せで。本当に良かった。
そう思って疲れも吹っ飛んだのでした~

まあ。家に帰れば。
宝物の私に。その態度はないんじゃない?
そう思うことも多々多々…。ありますが。
横に置いておきましょう

そんな幸せな時間をプレゼントしてくれた
お産ラボさんの。
いいお産の日。
本当にありがとうございました
span>
一旦帰って。支援センターにカンちゃんをお迎えに。
大道芸もちょっと見れてよかった!